人は未来を考えて動けなくなる時と、未来を考えて動くパワーが出る時の2つがある。
反対に過去の成功体験によってエネルギーが湧く時と、嫌な思いをしたからやめておこうと回避する時の2つがある。
どちらもどれも学習、学び、成長。
ステキな事。
そして必要なことであって、必ず無意識に起こること。
けど、いつしか学びすぎて、経験しすぎて、挑戦しなくなってしまったり、過去はこうだからと自分の成功体験にしがみついたり、やってダメだったからやめておこうとか、自分はここまでしかできないとか。
経験や知恵、知識により不安、恐怖、心配、恐れに周りをがっちり囲まれてしまう時がある。
そして、やらない。を選ぶ。
しない道。を進む。
そして同じような毎日の繰り返し。たしかに安心、安全、守られているし、リスクもない。いつしか、それもまたいつまで安心?安全?いつまで今のままでいられる?と、いつしか不安や心配になっていく。
そんな時、わたしがいつも原点に返って思うのは、
したことないから!昔こうだったから!ではなく、先の未来も過去の栄光もたかが自分のちっぽけな頭の中の憶測でしかない。
過去は過ぎ去ったものであってこれからの未来になんの影響もしていない!だから、今、何を感じるか?
どうしたいか?
を、もっともっと素直にシンプルに出したらいいんだ。
未来は未来。
過去は過去。
時は未来からしか流れてこないんだ。
川の流れのように、上流からしか時は流れない。
どれだけ過去にしがみついても、未来へは持っていけないんだ。
もっともっと軽く、もっともっと柔らかに。
柔軟な考え方、思想、行動ができるようになりたいなと思った。
色々考えすぎてしまうと、身動きが取れなくなるから‼︎
色々考えちゃって…
という人‼︎それはあなたが頭良すぎて、回転しすぎて起点が聞きすぎるんだよ‼︎と思うように♪
ちょっとはバカになったっていいじゃない?
考えすぎちゃって身動き取れない人は先や過去にとらわれないようにして、
今にもっともっと集中してみて欲しい🙂
行動からしか人生も人も変わらないし、行動が1番早く変われると思うから、まずやってみる✨

わたしはまだまだその領域にいってないから、今こうやって自分が感じて思ったこと、できてないから、今自分がやることを発信できるんだ😆
今日の内容もわたしにとっては今しか言葉にできないから、
今、こうしてここに発信、記録することにしてる。
人によって何を求めるか?が絶対違うので、まずは自己分析してみてほしい!
どうやって自己分析していくか?は、いろんな方法があるから、わたしのやってきたことをまたのっけていきます♪
人生一回きり
二度ない人生
どうせなら笑顔いっぱい愛いっぱいの人生にしよう!
人間みんな死ぬんだから、時間、命、そして今を大切に。
TIME IS LIFE. (時は命)

陶彩画家・草場 一壽さんの絵です!
わたしの大好きな絵です🖼
題名はもっと好きです!
今
しかないんだよ!って。当たり前のことなんだけど私すぐ忘れるの。